実は最近、少しだけおもちゃを入れ替えました。
コースを組み立ててボールを転がす、あれです。
あれ、最初はもっとパーツがあったんです。でも、たくさんありすぎて、一度壊すとなかなか子どもだけでは組み立てられないようで、いつも壊れたままになっていました。そこで、パーツ数を減らしてもう少し単純に組み立てられるようにしたのですが、一度壊れるとやっぱり壊れたままになってしまっています。
発端はボールが見当たらなくなったことではあったのですが、せっかくなので今あるおもちゃを入れ替えようか、もう少し簡単に遊べるおもちゃにしようか、ということになりまして、ブログ担当がさっそく仕事そっちのけで(マテ)ちょうどよいおもちゃがないか、調べまくりました。
というわけで、今回導入されたのがこちら。

今度のボールころがしは簡単にくずれません!
組み立てる楽しみは減りましたが、ボールをコロコロ転がして楽しめます。導入して2週間ほどたちましたが、一回も壊れておりません!なので、いつでも転がして楽しんでもらえます。
そして、ひそかに人気なのがこちら

上のボタンを押すと手をつないだくまさんがメリーゴーラウンドのようにぐるぐる回る、ただそれだけのおもちゃなのです。押したら回るという単純さから小さなお子さまにも楽しんでもらえるのではないか?と思ったのですが、意外にも大きな子たちにも人気です。その遊び方がダイナミック。がっしょんがっしょんと思い切りよく何度も押して、どこまでくまさんがスピードアップするかチャレンジするという、パワフルな遊び方をしているようです。
時々、あたらしいおもちゃになってる!と気づいてくれるお子さんがいらして、歓声をあげてキッズスペースに入っていくのを聞いていると、導入したかいがあるなぁと選定者冥利に尽きます。
あまり変わり映えしなくてすみません。
おもちゃを大事に使いたいのと、置くことのできるおもちゃにも条件がありまして…。
・壊れにくいもの
・清掃がしやすいもの(毎日拭き掃除をしています)
という条件があって、次亜塩素酸ナトリウムでの消毒ができそうなもので拭きあげて乾かすのに適する構造のものでなくてはいけないので、なかなかちょうどいいのがないのです。
ただ、今回のボール紛失騒動でちょうどよいのを見つけましたので、今回は入れ替えになりました。
ちなみに今までなくなったおもちゃの部品たち(ボールだったり積み木だったり)は前回持って帰ってしまいました、と持ってきてくださる方もいたり、椅子の下から出てきたり、残念ながら行方不明の場合もあります。
あたらしく買ったおもちゃと今回のおもちゃはボールが共通なので、当面ボールの個数は潤沢なので、たくさん転がして遊んでもらえそうです(笑)
コースを組み立ててボールを転がす、あれです。
あれ、最初はもっとパーツがあったんです。でも、たくさんありすぎて、一度壊すとなかなか子どもだけでは組み立てられないようで、いつも壊れたままになっていました。そこで、パーツ数を減らしてもう少し単純に組み立てられるようにしたのですが、一度壊れるとやっぱり壊れたままになってしまっています。
発端はボールが見当たらなくなったことではあったのですが、せっかくなので今あるおもちゃを入れ替えようか、もう少し簡単に遊べるおもちゃにしようか、ということになりまして、ブログ担当がさっそく仕事そっちのけで(マテ)ちょうどよいおもちゃがないか、調べまくりました。
というわけで、今回導入されたのがこちら。

今度のボールころがしは簡単にくずれません!
組み立てる楽しみは減りましたが、ボールをコロコロ転がして楽しめます。導入して2週間ほどたちましたが、一回も壊れておりません!なので、いつでも転がして楽しんでもらえます。
そして、ひそかに人気なのがこちら

上のボタンを押すと手をつないだくまさんがメリーゴーラウンドのようにぐるぐる回る、ただそれだけのおもちゃなのです。押したら回るという単純さから小さなお子さまにも楽しんでもらえるのではないか?と思ったのですが、意外にも大きな子たちにも人気です。その遊び方がダイナミック。がっしょんがっしょんと思い切りよく何度も押して、どこまでくまさんがスピードアップするかチャレンジするという、パワフルな遊び方をしているようです。
時々、あたらしいおもちゃになってる!と気づいてくれるお子さんがいらして、歓声をあげてキッズスペースに入っていくのを聞いていると、導入したかいがあるなぁと選定者冥利に尽きます。
あまり変わり映えしなくてすみません。
おもちゃを大事に使いたいのと、置くことのできるおもちゃにも条件がありまして…。
・壊れにくいもの
・清掃がしやすいもの(毎日拭き掃除をしています)
という条件があって、次亜塩素酸ナトリウムでの消毒ができそうなもので拭きあげて乾かすのに適する構造のものでなくてはいけないので、なかなかちょうどいいのがないのです。
ただ、今回のボール紛失騒動でちょうどよいのを見つけましたので、今回は入れ替えになりました。
ちなみに今までなくなったおもちゃの部品たち(ボールだったり積み木だったり)は前回持って帰ってしまいました、と持ってきてくださる方もいたり、椅子の下から出てきたり、残念ながら行方不明の場合もあります。
あたらしく買ったおもちゃと今回のおもちゃはボールが共通なので、当面ボールの個数は潤沢なので、たくさん転がして遊んでもらえそうです(笑)